カラー特集
目力をアップさせたいならやっぱり黒色カラコン!
でも、どうやって選ぶのが一番いいのでしょうか。
実は、一口に「黒色」といっても、その色合いは様々です。
そこで今回は、王道の黒カラコンの選び方と、人気色をご紹介していきますね。
カラコンの歴史は意外にも古く、1990年代に使い捨てのソフトコンタクトレンズとほぼ同時に登場しました。
当時、カラコンを着けているのは芸能人やアーティストの方がほとんどでしたが、徐々にオシャレアイテムとして浸透し、最近ではメイクの延長とまでいわれるようになりました。
現在、カラコンには様々な色味が存在しています。
コスプレイヤーさんたちが使うような、赤、青、緑といった派手目な色、トレンドのハーフ系メイクに合う薄い系の色、そして、茶色や黒色などのいわゆるナチュラル系の色などです。
その中でも一番瞳をくっきりと盛れるのは、やっぱり黒色!
「黒目がち」という言葉もあるように、黒目を大きく際立たせられれば、可愛い印象になるんですね。
一方で、ナチュラルに優しい印象を演出したい方は、ブラウン系の色味を選ぶといいですよ。
「黒色」といっても、カラコンには様々な種類の黒色があります。
カッチリ、パキッと瞳を強調してくれる濃い黒色であれば、くりっとした瞳でよりドーリーで可愛い印象になります。
グレーに近いような黒色であれば、くっきりとは目立たないものの、さりげなく自然に瞳を盛ることができます。
また、ブラウンに近い赤みが入った黒色であれば、より瞳に近い色になります。
最近では、ハーフ系のメイクに合うカラコンが流行していますが、黒色のカラコンは職場でも学校でもバレにくいということが大きな特徴です。
休日だけでなく、日常生活でも着けることができるので、女性の間では欠かせないアイテムになってきています。
ただ、レンズ選びを間違えると、どうしても「着けてる感」が出てしまうのであまりよくありません。
あくまでも違和感がないように注意しましょう。
時々見かけませんか?あまりにも黒々とした大きな瞳になっている人を…。
よく「宇宙人のような目」といわれますが、黒カラコンを着けて違和感を出さないようにするためには「着色直径」に注目するようにしてください。
「着色直径」とは、レンズの色が着いている部分のことです。
この「着色直径」が実際の瞳より大きいほど、黒目は強調されていきますが、大きすぎるとどうしても違和感が出てしまうんですね。
特にはじめての方は、「着色直径」が小さめなものを選ぶようにしましょう。
また、「フチあり」と「フチなし」にも注目してください。
「フチあり」とは、カラコンの色が着いた部分の輪郭にフチがあるもの。
「フチなし」とは、その輪郭がドット柄でぼやけるようになっているもののことで、「ぼかしフチ」と呼ばれます。
もちろん、「フチあり」であればよりくっきりと、「フチなし」であればふんわり柔らかい雰囲気になります。
目指したい印象によって選んでみてくださいね。
ここまで、黒色には様々な色があるという説明をしてきましたが、中でも一番人気なのは「ナチュラル系」の色味です。
瞳は盛りたいけど、不自然に見えるのはちょっと…という人が多いんですね。
「ナチュラル系」のレンズは瞳の色に自然に馴染むので、職場や学校で着けづらいという場合に重宝しているという声をよく聞きます。
それではここで、いま人気の黒色のカラコンをいくつかご紹介したいと思います。
職場でも学校でも使えるナチュラルなものもあるので、試してみてくださいね!
黒色のカラコンにありがちな「不自然さ」を抑え、こっそりと盛れるタイプのナチュラルな色味が特徴です。
裸眼風なのでカラコンデビューの方にもオススメですよ。瞳を「1:2:1」の黄金比に近づけるDIA(レンズ直径)14.2mmを採用しています。
「ブラック」という名前が付いていますが、濃いブラウン系の色のレンズです。
日本人の瞳に近い色になっていることに加え、着色直径も小さめなので、バレにくく、さりげなく目力をアップすることができます。
チワワのようなウルウルな瞳になれる、発色のよい黒色が特徴です。
瞳をくっきりと目立たせますが、着色直径が小さめなので、自然に仕上がります。
最近ではハーフ系のメイクが流行するなどして、ブラウン系や色素薄い系のカラコンが主流になっていましたが、ここにきて黒色のカラコンの支持率がまたぐっと上がってきているようです!
「黒目がち」という言葉があるように、やっぱり瞳がぱっちりとしていればそれだけで可愛いですし、気分も上がりますからね。
黒色カラコン(黒コン)の時代は、きっとまたやってきますよ。